sawaki.net BBS

[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

素晴らしい舞台でした♪ No.[27] [返信]
投稿者:CHIKA 投稿時間:2004/04/30 [金曜日] 23:55:40
久しぶりにお邪魔します。
「タン・ビエットの唄」拝見しました。
予想以上の素晴らしい舞台でした。哀しく切ないストーリーの中に人間
の強さや美しさ、そして‘希望’を感じ涙が溢れました・・・
人はこの世に生まれ、生き、そして繋がっていく・・・人の美しく力強
い生き様は 周りの人たちに良い種を蒔き、次の世代へと受け継がれて
いく・・そんな希望を感じました。
 私は今 イラクに行くことはできなくても、過去の戦争の歴史は消せ
なくても、「今、私にできること」を私の周りにいる人たちにしていこ
う・・・って思います。それがたとえ小さなことでも・・・
 
 沢木さんの舞台は本当に久し振りで胸がいっぱいでした。
私は沢木さんから どれだけ多くのものを与えられてきたか 改めて感
じて感謝でした。沢木さんの力強い歌声、また圧倒的な存在感が 舞台
を引き締め 輝かせていました。
 この舞台を全国に、世界に、届けたい!そんな気持ちです。
沢木さん そして、皆さん、ありがとうございました。
 

タンビエット(大阪) No.[25] [返信]
投稿者:キムコ 投稿時間:2004/04/30 [金曜日] 17:04:08
物騒な世の中になってしまっても、平和な日本に産まれてきた事を感謝
しなくちゃ・・・と考えさせてくれた舞台でした。胸が一杯で言葉が出
ず、ただ舞台を食い入るように見ていた私です。たった一回の舞台観劇
でしたが私の中に“何か”を残してくれた作品でした。29日、日帰りの
予定で当初出発しましたが・・・結局一泊して来ました。こんな私に最
後まで付き合って下さった方々、本当に有難うございました。
沢木さん、本当にお疲れ様でした。終わっても、すぐ、コンサートのリ
ハーサルで忙しくなりますね。体調を崩さぬようにお気をつけて。

お疲れ様でした。 No.[24] [返信]
投稿者:mio 投稿時間:2004/04/30 [金曜日] 11:20:16
沢木さんそして、出演者スタッフの皆さんお疲れ様でした。シア
タードラマシティも見に行きたかったなぁ…。今日は仕事のある
かたがきっと多いでしょうが、学生はもう1週間分のGWに入っと
ります。あっ!!?宿題がでましたけどね…。私は今九州に無事に帰
りつき、こんばんは親に沢木さんがいかに素敵で格好がよいかを
語ろうと思っております。余談ではありますが、昨日帰りの新幹
線の中で芸人の「友近」さんに出会いました。こんな感じで沢木
さんに出会ってみたいとであった時のことを空想(妄想?)しなが
ら帰ってきました。(はたからみたら危険人物に見えてしまった
かも…。苦笑)
今回の沢木さんの舞台「タン・ビエットの唄」戦争のお話で、何
年か、何十年かしたらイラクもこんな風になってしまう人が、こ
んな国となってしまうのではないかととても考えさせられまし
た。また、劇中で「アメリカ軍はこの戦い(ベトナム戦争)で第
二次世界大戦の3倍の爆薬を投与したのです」と言うセリフに驚
きました。だって世界大戦でもたくさんの被害があったのにもっ
と小規模の範囲ですよ…。すべての役者さんが扮する物語に驚
き、泣けてきましたが同時に憤慨しました。日本人ってなんて幸
せな国に生きているのだろうか。イラクのことも私にとっては所
詮他人事でした。でも次はどこが巻き込まれるかわからない。語
りつなげていかなければいけないと思いました。舞台ってそのた
めのとても素敵な手段ですよね!!!!これからもたくさんの舞台を
見て生きたいです。沢木さんという素敵で格好良い俳優さんに出
会えたおかげで人生観がまた広がったと感じた二日間でした。沢
木さんそしてチケットを手配してくださった管理人さん、いつも
暖かく仲間に迎え入れてくれる姉さま方深く感謝いたします。

こんにちは。 No.[23] [返信]
投稿者:mio 投稿時間:2004/04/26 [月曜日] 13:18:59
「タン・ビエットの唄」見てきました。・・・・・・・。はぁ。。。。
もうなんていうか…。とにかく沢木さんは格好良くて。もううん格好良
くて、戦場で、メインの人が銃をもって前に出てくるときの回転という
か動きが綺麗で。。。いや、格好良くて。なんというか素敵でして、も
う唄(歌)なんかもやっぱり迫力が違うというかなんというか素敵で。。
心にくる何かがあります。今思い出しながらも☆胸キュン☆状態です。
後一番最後のみんながスローでで来るシーンも沢木さんがやっぱり一番
それっぽいというのか、あのシーンは映画みたいだった。いろんな意味
ですごい舞台だと感じました。
交流会では舞台とは違うそして近い位置に居る沢木さんが格好良くて聞
いてみたいことがあったけど無理…。もうある意味恋愛状態です。では
では、又書きます。

タン・ビエットの唄団体観劇 No.[22] [返信]
投稿者:sakura 投稿時間:2004/04/25 [日曜日] 16:55:53
新しい掲示板になってからは初投稿なので、ちょっと緊張していま
すが昨日の団体観劇と交流パーティーに参加してきましたので久し
ぶりに書き込みさせていただきます。

さっそく「タン・ビエットの唄」の感想ですが、「戦争」が生むも
のは何かというテーマを真剣に、ごまかさずに取り上げていて、戦
争によって引き起こされる悲しさや空しさ、理不尽さに自然と涙せ
ずにはいられませんでした。沢木さんを舞台で見るのは久しぶりだ
ったのですが、今回のハイン役では、沢木さんのまた別の一面を見
せていただいたような気がします。沢木さんも含め、実力者ぞろい
の主要キャストとレベルの高いアンサンブルの方達に、もともと素
晴らしい作品の魅力と演出がうまく組み合っていて、とても感動的
な舞台でした。世界中で戦争がおきているこんな時代だからこそ、
こういった作品の意味や感動が更に増しますね。

終演後の交流パーティーでは、急遽入った打ち上げのため短い間と
なってしまいましたが、沢木さんが分かりやすく、面白く話してく
ださる作品の裏話を聞くことができました。沢木さんが帰られた後
も、サインと景品を競ってじゃんけんゲームをやったり、テーブル
の方達と盛り上がったりしてるうちにあっという間にお開きになっ
てしまった感じです。心の栄養が満タンになった、とても充実した
一日でした。これで仕事も頑張れます!このような素晴らしい舞台
を作ってくださった皆さんと、交流会を企画してくださった管理人
さん、そして沢木さん、本当にありがとうございました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [トピック総件数:500件]
削除パスワード: