sawaki.net BBS

[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

いよいよ明日ですね。。 No.[76] [返信]
投稿者:まゆみ 投稿時間:2004/06/25 [金曜日] 15:13:44
すっかりご無沙汰ぎみです。。
新年度になってやっと廻りも落ち着いてきました(っていつのことなん
だか・・)ずいぶんご無沙汰してるうちにいよいよ明日は鎌倉コンサート
のチケットの予約開始ですね。。今回から整理券付きとか。。何は失礼
して
もこれだけは・・新春の鎌倉もいいかも^^
管理人さん・・いつもお世話になっております。。明日もよろしくです
・・

鎌倉コンサート No.[82] [返信]
投稿者:独楽 投稿時間:2004/06/30 [水曜日] 10:31:39
チケット申し込み・・・OK!のメールを頂きました。
去年、ナマ?沢木さんにお逢いできませんでしたので今年は愉し
みにしています。
「森は生きている」に続いての参加です。
皆様方とともに「沢木ワールド」にどっぷりと浸りたいと思いま
す。
管理人さん ありがとうございました。

JUN★jun Live2004 その2 No.[81] [返信]
投稿者:plausus 投稿時間:2004/06/29 [火曜日] 07:21:24
2部で歌われたのは「トライ・トゥ・リメンバー」「君住む街角」
「見果てぬ夢」「スターズ」「あざみの歌」「ワン」「メモリー」
「オールアイアスクオブユー」「ヘロデ王の歌」「ゲッセマネの園」
「愛せぬならば」
ここで写真タイムということでもう一度「オーシャンゼリゼ」
最後は「ミュージックオブザナイト」

トークでは歌の上手い歌手は音符の読めない人が多いとおっしゃってい
ました。
美空ひばり・越路吹雪・パバロッティ(本当かなぁ?)も読めないと
か、楽譜に頼って読むことが必要なのではなく、音がわかることが必要
なのだそうです。
そして、この方たちは譜面通りの音やリズムで歌っているわけではな
く、音やリズムを上手く狂わしながら歌っているとか。
例として美空ひばりの「悲しい酒」を少しだけ歌われました。(まるで
ワークショップのよう)

ファンタスティックスではオーディションの話、そして開幕後の新聞評
のことを話され、たった1紙にほめられていた事で、
役者を辞めようと思っていたのに、大学をやめてしまったと・・・今が
あるのは、その1紙のおかげだそうです。
この間はタン・ビエットで20代の兵士の役。自分では違和感無いのです
が、観客はどうだったでしょうか?・・・
こんな話をしていたら2部が2時間3時間になってしまう。とも(笑)

「セ・シ・ボン」ではダンスパートナーを探されましたが見つからず、
「オールアイアスクオブユー」ではクリスティーヌが見つからず。

休憩を含め2時間半、歌ありトークあり笑いあり、あっという間の午後
のひと時でした。



JUN★jun Live2004 その1 No.[80] [返信]
投稿者:plausus 投稿時間:2004/06/29 [火曜日] 07:17:23
円形ホールは随分コンパクトで、ホールではありながら鎌倉歐林洞のサ
ロンを思わせるような空間でした。
構成は1部シャンソン 2部ミュージカルでした。
1部 赤、2部 色違いの黒いジャケットで、この衣装20代の沢木さんが自
分でデザインを描いて作ってもらったものの、機会が無くはじめて着た
のだそうです。
何にしても、サイズぴったりで今も着られるということが、凄い!
体系維持の秘訣は毎日のバーレッスンと食事!
沢山食べたら翌日は控える。3日間食べ過ぎたら、3日間少なめ
に・・・簡単に言われましたが、誘惑が多いので結構難しい。

ピアニストは初顔合わせの茂木真理子さん(今度のディナーショーもこ
の方ですよね)

入口で渡された写真付きのお菓子は、ドリンク付きの価格設定だったの
に、ホール側が禁止ということらしくそのお詫びだったようです。

1部で歌われたのは「ばら色の人生」「セ・シ・ボン」「幸せを売る
男」「オーシャンゼリゼ」「ろくでなし」「サントワマミー」「恋心」
「誰もいない海」「別れの朝」「雪が降る」「枯葉」「そして今は」
「マイウェイ」「愛の賛歌」

4月のチャリティーコンサートの時、動きが激しすぎたのか司会の永さ
んに「歌い方がミュージカルタレント」といわれたのが気になるらしく
「そして今は」はシャンソン歌手のようにということで、直立不動とい
うか仁王立ちになって歌われました。(動かずに歌うのは初の試みだと
か)
動かずに歌っているのに汗かいちゃった(笑)だそうで、沢木さんにとっ
ては動きながら歌うほうが楽なようです。

歌は迫り来るものがあり良かったですよ♪

アクロス円形ホール No.[77] [返信]
投稿者:Aura 投稿時間:2004/06/26 [土曜日] 22:19:12
こんばんは。
本日昼間に行われた福岡はアクロス円形ホールでのコンサートに
参加して参りました。
山本トシ子さまにも多分お会いしていたと思うのですが、茶髪に
パンツルックの方が少なくとも10名位はいらっしゃったので、お
声をかけそこねました。すみません。
周囲の方がカジュアルだったのに、一人だけ悪めだちの格好で居
たのが私でした・・・実は直後にとあるお祝いの席に出ることに
なっていたので。沢木さんとデュエットするつもりでドレスアッ
プしているいい気なおばさんに見えたのでは、と、少々気にしな
がらの出席でした。
コンサートは、楽しかったです!沢木さんご自身がおっしゃって
らしたようにややお声が荒れ気味でしたが、それを逆手にとって
味をだされるところ、並のキャリアでは出来ないですよね。
前半はシャンソン、後半はミュージカルナンバーの聞き応えのあ
る構成でした。残念だったのは、伴奏の方と初めての共演とのこ
とで、ところどころ、歌とピアノが寄り添いそこなっていたこと
と、一人ミュージカル八雲とタンビエットの唄は話題に出ただけ
でナンバーを聞けなかったこと。次回福岡にいらっしゃるときの
楽しみにとっておきます。
写真タイムと、お土産に沢木さんの顔写真付きのお菓子がいただ
けたこと、予想外のうれしさでした。
以上、簡単ながらご報告まで。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [トピック総件数:500件]
削除パスワード: