sawaki.net BBS

[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

手形期日 No.[292] [返信]
投稿者:会社員! 投稿時間:2005/06/23 [木曜日] 17:35:59
先日、入金作業をしていたら・・・手形期日が10月13日☆☆
☆
ふふふ、沢木さんの誕生日♪
今年の誕生日・・・沢木さんはどちらでお迎えなのでしょう?!

とってもステキ☆なゾーザーのお姿とお声と歌をありがとうござ
いました。 ワクワクドキドキしました☆☆☆


はじめまして No.[290] [返信]
投稿者:すずらん 投稿時間:2005/06/18 [土曜日] 22:31:19
「日曜日は、ダメよ」のアンサンブルで、沢木さんの踊りを観て
すぐファンになりました。(かなり前の事ですが)
 この公認サイトを知ってから、1年半になります。管理人さん
や皆さんのお陰で、楽しく拝見させていただいています。
 いつ、書き込もうかと迷いつつ、思い切って。
 今日、京都で「アイーダ」を観てきました。遅くからチケット
をとったので、後ろのほうから、オペラグラスで。
 沢木さんの迫力は、やっぱり、すごい。
 コンサートでのミュージカルナンバーも素敵ですが、やっぱり
舞台は素晴らしいですね。
 ジーザーは、かなり低音で、沢木さんの魅力いっぱいでした。
 いつも、沢木さんから、エネルギーとパワーをいただいていま
す。これからも、ますます活躍されますように。

私も・・・ No.[291] [返信]
投稿者:ごま [URL] 投稿時間:2005/06/19 [日曜日] 02:52:10
「アイーダ」に沢木さんがゾーザーで登場とのことで、行ってき
ました。
沢木さんの「悪役」を見たのは初めてでしたが、なかなかの悪役
ぶり!でも・・ところどころちらりと「良い人」の沢木さんが顔
を出しているように見えたのは、目を細めると山形の「ニッコ
リ」目になるからなのかな?と思いました。
悪巧みをしている時の「目」も悪者!でした。
飯野さんのゾーザーしか見てないのですが、沢木さんのゾーザー
になっていて良かったです。

大阪から約1年ぶり出見ましたが、舞台も熱く、すごく良くなって
いて、この作品で初めて感動しました!!

カーテンコールで佐渡さんのアムネリスに「はいっ」と手を差し
出している沢木さん、やっばり紳士だわーーー!


沢木順“お寺で唄うミュージカルとシャンソン” No.[288] [返信]
投稿者:plausus 投稿時間:2005/06/14 [火曜日] 07:43:04
昨年の横浜赤レンガライブに続き2回目の、ミューズの森主催のコンサ
ートです。
まずは豊島屋の鮎のお菓子とお茶を頂いて本堂へ。
100畳弱の広さの本堂で、ご本尊さまの前にピアノが置かれ、沢木さ
んの歌われるスペースには絨毯が敷かれるという今までに見た事のない
珍しいロケーション、ピアノの横にはハイヒールが置かれ(なんか変)ピ
アニストさんは入場されるとすぐそれを履かれました。沢木さんは靴下
のまま・・・(これもなんか変)。そして観客は畳のスペースに自由に着
席。
観客は250名近くだそうで(ふうっ)後ろの板貼りの部分は蓙が敷かれて
いました。
曲と衣装はここのところ定番となった、一部「シャンソン中心」でタキ
シード、二部「ミュージカル」は黒のフリフリシャツです。

ご両親のお墓が見える。という墓前供養のような場所でのコンサートだ
ったせいか、シャンソンのほかに、「あざみの歌」「さくら貝の歌」そ
して久しぶりという「ふるさとの歌」を歌われ、トークもご両親の思い
出話をたくさんされていました。
途中「皆立ちましょう」と言って立たせて下さり「いつまでも小股の切
れ上がったいい女」でいるための立ち方の講義あり・・・(太宰でのい
つまでもいい男でいるために、の女性版?)
二部のはじめには「腰痛にならない座り方」テレビを見るときはこうい
う姿勢で・・・といって開脚、そして時々は(CMのときなど)こういう
姿勢もと、上体を床にぺたり。さらに、格闘技を見るときはこんなこと
もって、指たて伏せ・・・(沢木さん普通そんなことできません!)

YAKUMOからの「告白」「すばらしい人生」を歌われたとき、9月24日
(土)の鎌倉芸術館大ホールでのYAKUMOの公演は、去年の青山円形劇場
とはまた違った、大劇場での見せ方の作品になる予定ですとおっしゃっ
ていました。配られたチラシによるとピアノ伴奏だけでなく、琵琶演奏
も入るようで、秋の公演が楽しみです。

歌って笑って、涙して、お寺の閉門が17時ということで、沢木さんのコ
ンサートの時間としては早めの終演でしたが、充実した楽しい時間でし
た。地元の方が多かったようで、かなり年齢層の高い観客だったように
思います。なかには、沢木さんの子供の頃からの友人や、先輩といった
かたもいらっしゃったようでした。
歐林洞でのコンサートが、終わってしまっているので、こんな形のコン
サートがこれから毎年、鎌倉であったらなぁと思いながら、会場を後に
しました。

沢木順ライブin太宰 2005 No.[287] [返信]
投稿者:plausus 投稿時間:2005/06/11 [土曜日] 08:37:47
亀スレで申し訳ないですが…福岡太宰ライブに行って参りまし
た。

チラシの誘い文句は
「今夜は夢気分、甘く切なくあなたの心に」

レトロな雰囲気のある太宰のお店は一段高い舞台の上は楽器だ
け。その前にかなり広い沢木スペース。客席は4名ずつの丸テーブ
ルが並びドリンクを頂きながら。前回はテーブルの間に通路がな
く後ろのお客様の傍に行かれませんでしたが今回は所々に通り道
ができていました。

玉井さんの歯切れのよいピアノにのって「LOVE」からスター
ト。
装いは黒いタキシード、二部は上着を脱がれて黒シャツに。

一部はシャンソン中心。「オーシャンゼリゼ」、今回は3拍子
(CDバージョン)、「セ・シ・ボン」の間奏では初めてのお客様
と広い沢木スペースでジルバを踊られました。
次回はそのスペースを利用して、皆で踊りましょう!と言われて
いました。「例えば…」と口ずさまれたのは『ジェンカ』でした
が(笑)
二部はミュージカル曲。「君住む街角」から。途中リクエストが
あったとかで季節外れの「太りすぎたサンタクロース」もありま
した。
平均年齢が高めだったり、男性の姿もありトークには「年がいっ
てもモテル法」とか「髪が薄くならない法」とか…。

又「あらゆる仕事・出来事は、あらゆる仕事に良い影響を与え
る」というお言葉が印象的でした。

いろいろな経験をされてきた上でのゾーザーは楽しみですね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [トピック総件数:500件]
削除パスワード: